
当学院は松野町の方にいつも大変お世話になっております。
桜の季節には素晴らしい桜並木。
近くの学校を校長先生・教頭先生のご厚意により見学させていただき、日本の学校の様子を学んだり。
近くのお寺では、お祭りなどのたびにご招待いただきます。
駅の温泉施設も、度々見学させていただいております。
東南アジアの技能実習生は他人とお風呂に入る習慣はないので、
温泉内の見学は特に楽しいようです。
当学院では、日本語だけでなく、
こういった様々な日本の習慣に触れることができます。
すれ違う方皆に「おはようございます」「こんにちは」と、声を掛け合える。
昔からの日本の良さを感じることができる、松野町。
その地域の方にお礼の言葉を伝えたいと、
先日実習生からの感謝の手紙を「広報 まつの」に投稿したところ
まちの掲示板コーナーで大きく取り上げていただきました。
コメントをお書きください