
先日、講習カリキュラムを終了し
企業への移動日を翌日に迎えたベトナム人技能実習生達が
校長に
「私たちは、歌を歌いたい。国歌を歌いたいです。」
と、言い出しました。
「いいですね!ぜひ聞かせてください!」
と答えると、
黒板に大きくベトナム国旗を書いて、その前で歌いだしました。
そして、横に日本の国旗を書き、手をつなげました。
すると、カンボジア人技能実習生たちが
「私たちも、歌います!」
カンボジア国旗を書き、手をつなげ、国歌を歌いました。
歌っていると、母国への思いが高まったのか、
ベトナム人実習生もカンボジア人実習生も、校長も・・・
皆涙があふれました。
短い講習期間ですが、一緒に生活をする技能実習生たちは
国籍・性別等関係なく、深い絆で結ばれます。
この学院を出る時、別れは寂しいですが
日本で本当の生活のスタートです。
当校での思い出を胸に、期間満了まで元気に明るく頑張ってくれることを
心から願っています。
コメントをお書きください