
7月20日松野町商工会主催のゆかたまつりに参加しました。
ゆかたの着付け、茶道、バザーなどが体験できるお祭りです。
この日はあいにくの雨模様でしたが、日本に来たばかりの実習生はとても嬉しそうにしていました。特にじゃんけん大会では参加人数が少なかったため、勝ち残った実習生が多くの賞品を獲得しました。
餅まきも行われ、沢山持ち帰りました。後日、日本料理の調理実習ということでお雑煮を作りました。『とてもおいしい』と日本語で上手に言えてましたね。
日本文化を堪能できて充実した時間を過ごせたと思います。